2014年、新年あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いいたします。
昨年も月2回の「人生はプラス思考で歩きましょう!」を掲載できた事に、感謝します。
何度もお話していますので、掲載の経緯をご存知の方もおられるかと思います。
ある社員さんから私にOSGの歴史を話して欲しいとの掲載依頼がありました。 私は即座に「文章能力もない私が書ける筈がない。」と断りました。
ところが、その社員さんが「誰も読んでいませんから」という妙な説得力に納得し、書き始めたのが2005年1月1日からの掲載です。本日でちょうど9年間となります。 月2回ペースですので215回ですが、これ程続くとは思っていませんでした。
「人生はプラス思考で歩きましょう!」では、会社設立からをほぼ時系列で掲載していますが、1月1日掲載分だけは新年を迎えてのお話をしています。
今年は「1年の計は元旦にあり」についてです。
私は毎年、仕事面・健康体力面・教養面等に分けて、目標を決めています。
1週間に最低70キロ。年間3500キロ以上歩きます。
1週間に最低1冊。年間52冊以上読書します。
これは昨年の健康体力面と教養面の目標です。
結果は年間4000キロ以上と60冊以上をクリアしました。
仕事面に対しての目標は、残念ながらここで開示する事は出来ません。
目標は、その人の人生を方向付けます。
新しい年、新しい心で、新しい決意を持って1年の計を立ててみませんか。簡単でいいのです。
「1年の計は元旦にあり」であり「1年の計は簡単にあり」です。シンプルな目標がいいです。1週間に1冊。1週間に70キロ。
目標設定のルールとしては、より具体的な方がいいと思います。
例えば「今年はどこか海外旅行に行きたい」とか「何とかダイエットしたい」というような抽象的な表現ではダメです。 「ニューヨークに行きたい」とか「2キロ減量する」と数値や名指しがいいです。
例えば健康体力面に対して2キロ減量したいのか、フルマラソンを年3回出場したいのか、お酒の量を3本から1本に減らしたいのか、定期健診をしたいのか、いろいろあると思いますが、ここは思い切って1つの課題に絞った方がいいと思います。
私の場合、昨年は「1週間に70キロ歩く」でしたが、2年前の目標は「フルマラソン年4回完走」。その前の年は「5キロ減量」でした。1年の計は元旦にありで、是非お勧めします。
目標が定まったら、次に実現した場面を想像してみて下さい。
「物質的に獲得する前に、精神的に獲得せよ」の言葉通り、イメージしてみるのも結構、モチベーションを上げてくれます。
さて、私の2014年は1月3日の中国出張が仕事始めです。
中国では旧暦でお正月をお祝いします。2014年は1月31日が旧暦の元旦です。ですから日本では三が日と称する1月3日も、中国の人にとっては単なる平日です。
この中国出張でお会いする方の名前が偶然にも「馬(マー)」さん。午(うま)年の今年にぴったりです。
馬さんと会う→馬が合う。いいですね。
ことわざ辞典によりますと、馬が合うとは、「性格が合う。気がよく合うことのたとえ。意気投合することのたとえ。」との事。まさに午年の今年にぴったりです。
馬に因むことわざは数々ありますが、中でも「人間万事塞翁が馬」は、ズバリ「人生はプラス思考で歩きましょう!」です。
今年も月2回の掲載(毎月1日・15日)ですが、よろしくお願いします。
さぁ〜!エンジン開始だ!!今年も馬車馬のように新年早々から飛ばしています。
(次回に続く)
ご意見、ご感想は下記まで
support@osg-nandemonet.co.jp