代表取締役 湯川 剛

2023年。新年明けましておめでとうございます。

今年も「人生はプラス思考で歩きましょう!」(略「人プラ」)をよろしくお願い致します。
2005年1月1日から「人プラ」を始めて今年で19年目に入ります。
これも皆様方のお陰と感謝しています。

ご承知のように、昨年10月10日から「猪木さんに関する内容」を掲載しました。
「人プラ」にとっても18年間の掲載で大きな出来事でした。特にOSGグループの社員さんには昨年10月からは直接OSGグループに関する内容ではなく、大変ご迷惑をかけたと思います。にも関わらず、OSG社内でも応援をしてくれ、大変励みになりました。改めて感謝します。

毎年「元旦掲載」のみは、従来通り「今年のお正月」を取り上げています。

【今年のOSGグループ】
2021年4月のOSGコーポレーション株主総会にて代表取締役社長に山田啓輔が承認されました。山田社長は1971年10月4日生まれ。OSG入社は就職氷河時代と言われた1994年4月入社。49歳で3代目の社長就任。今年の4月で社長就任3年目に入ります。
趣味は100キロマラソンやトレイルランをする年中真っ黒のアスリート社長です。
山田社長は「ステハジ」の発案者でもありアイディアマン。

山田社長の今年の方針は
『昨年はワールドカップ日本代表の活躍に胸を熱くして応援したと思う。ワールドカップは「観戦」でよい。しかしOSGグループを支える若い幹部は常に「参戦」だ。大阪・関西万博開催年2025年にOSGコーポレーションは創立55周年を迎え、そこに「焦点」を当てて更に躍進する』 との事です。

【今年の年賀状】
昨今、年賀状を出さない企業や個人があると聞きます。「年賀状じまい」といいます。
2004年用は約45億枚だったのに対し、2022年用は、約18億枚と激減しているらしいです。個人の場合、高齢等でやむを得ない場合もあると思います。また年賀状は出さなくともLINEや電話での方法があり、「年賀状じまい」が人の付き合いを終えた訳ではないとの事です。企業においてOSGの取引先様からも昨年にそのようなお知らせが来て、「弊社にも出さないように」との事でした。「年賀状」の習慣の良し悪しは別にして、OSGは従来通り今年も年賀状を出す事になりました。
この「人プラ」では今年も昨年同様に2023年の年賀状のメッセージを掲載します。

『大阪万博が開催された1970年に創立したOSGコーポレーションは
2025年大阪・関西万博の年55周年を迎えます。
OSGグループでは2025大阪・関西万博【TEAM EXPO 2025]】の共創パートナーとして「ステハジ」プロジェクトを推進し、使い捨てから生まれる様々な社会課題の解決に向けて多様な共創メンバーの皆様と共に行動変容のキッカケとなるよう啓発して参ります。』
とメッセージされています。

OSGグル-プでは廃プラ問題に取り組み、50億本のペットボトル削減運動と自社成長を如何に共創するかに取り組んでいます。昨年もNGOと共同で「ブルーオーシャン作戦」を3か国6地域でプラごみ拾いを行ないました。日本の東京城南島海浜公園つばさ浜と大阪の二色浜公園海辺・フィリピンのソルソコン州3村の海辺・インドネシアバリ島海辺のごみ拾いにOSGグループも率先垂範の山田社長中心に積極的に参加しました。
国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」に貢献するOSGでありたいと思っています。

また私が所属しているボランティア団体「公益社団法人アジア協会アジア友の会」(JAFS)も40周年を終えましたが、まさにJAFSの活動そのものがSDGsです。
JAFSの活動の柱としての「安全な水」支援や創立以来のテーマである「なくそう貧困。生命の水」もSDGsそのものです。

【53年目に入るお年玉】
お陰様で、53回目を迎える恒例の「お年玉1000袋」は一昨年から1500袋に増やし、今年は2000袋となりました。
1月4日仕事始め(銀座に志かわのみ1月3日から)にまずは社員の皆さんからお渡しします。
今年からの2000袋は特に「銀座に志かわ」の仲間が増えて大変有難い事です。多くの方々との出会いの証です。
今年も皆様への感謝と共に受けて頂きたいと思います。

【2023年の「人プラ」】
2023年は、2018年の出来事を中心に掲載されます。
いよいよ高級食パン「銀座に志かわ」誕生の出来事が掲載されます。
なぜ、「水関連機器」分野の製造販売のOSGグループが、食品分野に参入したのか。
なぜ、食パン専門市場にOSGが参入したのか。を、可能な限り掲載したいと思います。

皆様にとって2023年が健やかで明るい1年でありますよう、お祈りします。
併せて「人生はプラス思考で歩きましょう!」(略、人プラ)もよろしくお願いします。

次回、1月10日に掲載します。

ご意見、ご感想は下記まで
support@osg-nandemonet.co.jp